古いフィルムカメラの修理専門の東京カメラサービス浜松店です。フィルムカメラ初心者にも丁寧な説明します! 静岡県浜松市

店主の日記/2011-12-26

Top / 店主の日記 / 2011-12-26

Tag: カメラ修理 コニカ C35

CdSセル

コニカC35 flashmaticの3回目です。シャッターは正常になったのですが、もうひとつ問題があり、そちらのカメラ修理を行います。

電池を入れて露出計の動作を見たとき、受光窓を指で塞いでもメーターが振れていました。露出も測定機での検査結果はあまり良くありません。恐らくCdSセルが不良ではないかと思い、B級部品のものと取り替えたところ、受光窓全閉状態ではメーターが振れなくなりました。但し、再度測定機で露出を調整しなければなりません。

CdSセルのCdSとは硫化カドミウムのことです。化学記号そのままですね。このCdSセルは光の強さによって電気抵抗値が変化するので、電池、メーターとつなげばカメラの露出計となるわけです。他にも街灯の自動点灯にも使われています。暗くなると街灯が点くアレです。

カドミウムは人体に有害な化学物質ということで、EU向けの電気、電子製品には使えなくなっている様です。今後、CdSセルは作られなくなると思われます。

もちろん、このC35に使われているCdSセルはとっくに作られていませんし、他のカメラのCdSセルも含めてCdSセルとして使う限りは人体には無害です。念のため。

カメラ修理・コニカC35
受光部はここです。



カメラ修理・コニカC35
交換したC35のCdSセルです。



コメント


認証コード(8591)

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional