古いフィルムカメラの修理専門の東京カメラサービス浜松店です。フィルムカメラ初心者にも丁寧な説明します! 静岡県浜松市

店主の日記/2011-08-30

Top / 店主の日記 / 2011-08-30

Tag: カメラ修理 オリンパス OM1

カメラ修理・オリンパスOM-1

昨日の続きです。オリンパスOM-1のカメラ修理です。お客様は長く使わなったとのことでしたが、ほんとにその通りでした(笑)

ケースに入っていたのですが、ケースから出せません???

よく見るとケースのコバが加水分解で溶けて、カメラの裏ブタとくっついてしまってました。裏ブタもレザーを貼付けている両面テープが溶けてがベトベト。。。

機能を確認しますが、メーターが振れませんでした。電池ボックスには古い電池が入ったままで、液漏れこそ無いものの(さすが腐っても日本製電池)電池から出るガスがリード線を腐食し、ついでに電池ターミナルの止めネジ(樹脂製)の頭を腐らせて電池ボックスは接触不良になっていました。リード線を皮むきしますが腐食でプツプツと切れ、とうとうつなぎ直せない程短くなってしまいました。はあ〜。こうなると面倒です。リード線を入れ替えるにはミラーボックスを外さなければなりません。

カメラ修理・オリンパスOM-1
ケースのコバ面を袋縫いしてあるビニール?が加水分解で溶けてカメラの裏ブタとくっついていました。ケースからカメラが抜けませんでした。



カメラ修理・オリンパスOM-1
裏ブタにベトベトが残りました。



カメラ修理・オリンパスOM-1
意外にもプリズムはモルトの加水分解で腐食していません。不幸中の幸いとでも言いましょうか?
茶色の線が電池ボックスから来ているものですが、見えていない所はボディ内部にボンド止めされ、アンダーカバーの電池ボックスまでいっているため、ミラーボックスを外さないと交換できません。

明日に続きます。



コメント


認証コード(3454)

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional